DL同人描く時の原稿サイズ(データサイズ)~登録の疑問

DL同人

こんにちはー!さいころ(@saicorodld)です!

さて、原稿を描くぞー!と息巻いた時に速攻でぶつかった壁。

DL同人の場合って原稿サイズどうなんだろう?

PCやスマホで見れればいいのならそんな規定とかあるの?

Twitterとかにアップされている漫画とかはサイズなんて気にしてない感じだし・・。

読めればテキトーでもいいんじゃないの?最悪写メったやつでもOK?

販売サイト様
販売サイト様

やめろ。

スポンサーリンク

基本デジタル入稿する時の原稿データで

同人誌を作成する時にデジタル入稿した事がある人には無問題なお話です。

印刷所へ入稿する感覚でOKです。

とはいえ、データ入稿なんてしたことないよ!という方もいらっしゃるだろうし自分自身も同人誌作ったの何年前だっけ・・?となってます。

という訳で、以前データ入稿で利用させてもらったオレンジ工房さん(印刷所)のホームページに分かりやすく使用ソフトごとの原稿の作り方が分かりやすくのっています。

原稿の作り方 | 同人誌印刷と同人グッズ印刷ならオレンジ工房.com!
同人誌と同人グッズの印刷所 オレンジ工房.comの冊子印刷の原稿の作り方のページです

この原稿サイズ通りに作って後は各々の規定に沿ってサイトで登録してしまえばOK!といった感じですね!

ちなみに大体どこの印刷所さんも基本サイズは同じです。

ちなみに・・・

以前発行した同人誌のデータがある場合そのデータをまるっと送ってしまって登録出来てしまうので便利~!ということでもあります!

DL同人始める前に同人活動めちゃくちゃしてた人めちゃくちゃ勝組案件・・!

同人誌は作ってたけど、PC買い換えたせいで本は手元にあるのに、データどっかいっちゃったなぁ・・・。

販売サイト様
販売サイト様

本、郵送で送ってくれたらええやで。

同人誌を送る事でも登録できる

DLsiteFANZA同人ではデータ入稿じゃなくても発行した同人誌を郵送で送る事でなんとデータ化して登録してくれるらしいです。(2020年7月現在)

しかも無料で。

しかも着払いで。

いたれり尽くせりですね・・・。

なんだ、ただの神か。

まとめ

①原稿サイズはデータ入稿する時のサイズ感と作成でOK!

原稿の作成の仕方はオレンジ工房さんのサイトが個人的に見やすいのぺたり。

原稿の作り方 | 同人誌印刷と同人グッズ印刷ならオレンジ工房.com!
同人誌と同人グッズの印刷所 オレンジ工房.comの冊子印刷の原稿の作り方のページです

DL同人だけでなく、やっぱり紙の同人誌って最高だよね。という方はこのままオレンジ工房さんを利用するのもめちゃくちゃあり!

リーズナブルなお値段で品質もとてもよきです^^

②過去制作した同人誌があるならまるっと登録できる。

原稿のデータがあるならそのまま、まるっと登録出来ちゃいます。

過去の自分が仕事してくれてる・・!

③データが無くても同人誌があれば郵送で無料登録できる。

DLsite ・FANZA同人であれば・・・

データ化手数料無し!

着払いOK!

普通に凄いなぁ・・!と思いました。

④販売サイトによって細かい規約はあるので熟読しましょう。

ルールに従ってスムーズに登録!

DLsite(作品登録について)

FANZA同人(よくある質問)

沢山登録して沢山の人に読んでもらいたいなー!

最後まで読んで頂きありがとうございましたー!

同人誌、同人ゲーム、同人ソフトのダウンロードショップ - DLsite

DL同人
スポンサーリンク
さいころをフォローする
スポンサーリンク
DL同人(デジタル同人)に挑戦!腐女子絵描きの戦略ブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました